日常 PR

タクシー運転手の態度が悪いのはなぜ?偉そうにしてくる人が多い?

タクシー運転手の態度が悪いのはなぜ?偉そうにしてくる人が多い?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

タクシーに乗った際に、運転手の態度が悪く不快な思いをしたことはありませんか?

筆者も時折タクシーに乗りますが、ごくまれに不快な思いをすることがあります。

今回は、態度が悪いタクシー運転手の、特徴や回避法を解説したいと思います。

タクシーに乗って、不快な思いをしたくない人必見の内容となっています。

タクシー運転手の態度が悪くなるのにはこちらも原因になっているかも・・・

態度の悪い、タクシー運転手に遭遇してしまった場合、原因としては以下が考えられます。

  • 笑顔を見せない
  • お客様の発言に関して言い返す
  • 乗客があからさまに態度が悪い

この項目について順に解説していきたいと思います。

笑顔を見せない

笑顔を見せないタクシー運転手に出会うと、「本当にこの人は大丈夫なのだろうか?」と不信感を抱いてしまうきっかけとなります。

不信感を抱いた運転手と少しの距離でも一緒にいると思うと、精神的にも疲れてくると思います。

また、運転手側としても「乗っていただいている」という気持ちより「乗せてやっている」という心理が強いのだと思われます。

お客様の発言に関して言い返す

これに関しては不快にしてしまったことや、自分に否があった場合はどうしますか?

もちろん謝罪しますよね。

きっとこのタイプの運転手は、何があっても「自分は悪くない!」と思っている運転手なのでしょう。

タクシーは、接客業ということを、忘れてしまっているのかも知れません。

謝罪の気持ちを伝えることでも、お客様の心情が変わることを理解していないのだと思われます。

乗客があからさまに態度が悪い

ここまでは運転手について解説してきましたが、私たち乗客はどうでしょう?

時折、タクシー運転手に非常に高圧的な態度を取る方っていませんか?

もしかするとその態度が、運転手の態度を悪くしているかも知れません。

きっと、高圧的な態度を取る乗客の心境としては、

「自分はお金を払っているのだから偉い」や「運転手は運ぶのが仕事!丁寧な言葉を使う必要はない」

という所でしょうか?

乗るこちらがそんな態度だと、運転手もいい気分ではありません。

タクシー運転手のおかげで、目的地まで安全に移動できるという本質を、忘れないようにしましょう

乗車の際に「お願いします」、降車の際に「ありがとう」というだけでも、運転手の心情は変わると思います。

どうしてタクシー会社の偉い人は注意しないの?

乗客としては、どうして偉そうなドライバーを、タクシー会社は「注意」や「指導」をしないのか、という部分が気になると思います。

これは、タクシー運転手と営業所の従業員の、平均年齢の差によって起こっている現象なのです。

タクシードライバーの平均年齢は、約50~60歳程度、営業所の従業員の平均年齢は、約30~40歳程度となってます。

上司である従業員が運転手より年下なため、ドライバーも注意を素直に受け取れない状況、従業員も親ほど年の離れた運転手に、ガツンと注意できない状況になっています。

また上司である従業員も、数年我慢すると、本社勤務になるため、運転手と喧嘩をしてまで、営業所を改革しようとしている人がいない状況です。

どちらも「事なかれ主義」が、偉そうな運転手を助長させているのかも知れません。

特に女性の場合は、態度を助長する悪質な運転手もいるようです。

次に、偉そうな態度の運転手の特徴についてですが、以下の3点があげられます。

  • お客様をなめている
  • プライドが高い人が多い
  • 個人タクシーのドライバー

こちらについても、順に解説していきます。

お客様をなめている

きっとこのタイプの運転手は、運転をしているだけで、接客業だという認識が抜けているのだと思います。
このタイプの一部の運転手には、女性だと特に高圧的になる場合があるようです。

女性には高圧的な態度を取っても、クレームもほぼ出さず、泣き寝入りしてくれると、タカをくくっているのだと思います。

後程の章で解説しますが、女性も勇気を出して、不快な対応をする運転手に関しては、クレームを出していきましょう!

プライドが高い人が多い

転職回数が多かったり、自営業からの転職など、ある程度の社会経験と、自身のプライドを持った状態で、運転手になる方も結構いらっしゃいます。

プライドの高い人が、いきなりサービス業に転職しても、おもてなしの心なんてものはないでしょう。

頭を下げることもできずに高圧的な態度を取ってくるのだと思われます。

個人タクシーのドライバー

よく筆者の周辺でも、

「個人タクシーは乗りたくない!」

「個人タクシー偉そうだ」

などと聞きますし、個人タクシーで検索しても「個人タクシー 苦情」「個人タクシー 嫌い」といった検索ワードが出てきます。

実は、個人タクシー運転手は、タクシー業界でも一番プライドの高いプライドモンスターだったのです。

個人タクシードライバーになるには、法人営業タクシーで、10年間無事故・無違反などの条件を満たした方が営業をされていて、法人営業している運転手よりもプライドが高いのです。

また、個人タクシーの運転手には、一定の固定客を持っていて、その方の運賃収入のみで生活ができる方もいらっしゃいます。

よって、

駅やタクシー乗り場で乗ってくる、一見さんの乗客には、高圧的な態度を取っても構わない

といった思考の運転手が少なからずいらっしゃるのだと思われます。

リスクは避けて、正攻法で抗議はしましょう。

では、タクシーに乗っていて、運転手に違和感を感じた場合は、どのようにすればいいのでしょうか?

運転手を直接注意することは、それ以上のトラブルに、巻き込まれる可能性があるため、お勧めできません。

接客態度に関する苦情はいかに申し立てることをお勧めします。

  • 乗車したタクシー会社
  • タクシーセンター
  • 国土交通省の運輸局

こちらも順に解説していきます。

乗車したタクシー会社

乗ったタクシー会社に、直接クレームを入れるのが、有効的な方法となります。

接客態度に関する苦情は、タクシー会社にしても、企業イメージを損なう可能性があるため、柔軟に対応してくれるはずです。

また個人タクシーは、個人事業主となるため、苦情を申し立てる窓口は、ないと思われている方もいらっしゃると思います。

個人タクシーに関する苦情は、各都道府県の「個人タクシー協同組合」にて承っているとのこと。

個人タクシーへのクレームはこの「個人タクシー協同組合」に入れるのがよさそうです。

タクシーセンター・タクシー協会に連絡する

タクシー会社に苦情を申し立てても、改善をしない場合には、タクシーセンタもしくは、各地のタクシー協会に連絡をしましょう。

2022年5月現在、仙台地域、神奈川、東京、大阪には苦情を専門に受け付けるタクシーセンターがあります。

それ以外の地域には、タクシー協会があるため、そちらに接客態度に関する苦情を申し立てましょう。

国土交通省の運輸局

タクシーセンターやタクシー協会に、連絡しても改善が見られない場合には、国土交通省の運輸局へ、苦情を申し立てるようにしましょう。

こちらの運輸局は、タクシーや路線バスといった乗降する乗り物に関する窓口となっています。

また、全国のタクシー協会やタクシーセンターを統括している窓口となるため、どうしても改善しない場合には運輸局の連絡も視野に入れましょう

どれくらいで解決する?何か連絡の際に必要なものはある?

タクシーセンターや運輸局は、事実確認のみの聴取となるため、事務的な扱い、並びに結論が出るまで時間がかかる可能性もあります。

しかし、有効な相談窓口にはなりますので、改善しない場合には連絡をするという手段に出てもいいと思います。

また、連絡の際には以下の情報があれば、スムーズに話ができると思います。

  • 乗車日時
  • 乗車区間
  • 会社名

可能であれば、動画などの証拠があると、いたずらでの通報ではないことを理解していただけますし、領収書には必要な情報がすべて記載されています。

乗車の際には領収書をいただくようにしといたほうがいいかも知れません。

クレームが入るとどうなるのか?

では私たちが通報したクレーム関して、各機関はどのような対応をするのでしょうか?

タクシー会社の場合

タクシー会社の場合は、接客態度が企業イメージに直結するため、該当運転手に口頭での注意を行います。

改善がない場合は、指導員が横に添乗し、再研修が実施されます。

タクシーセンターや運輸局の場合

タクシー運転手の営業には、運転免許証以外に「乗務員証」というものが必要となります。

この「乗務員証」は、運転免許同様違反すると、点数が積み重なっていくシステムとなっています。

違反点数が基準値に達すると、運輸局は、該当ドライバーへの行政処分、並びにタクシー会社へ調査を行います。

よって、タクシーセンターや運輸局へ、クレーム通報をした場合には、一番重い物で「乗務員証取り消し」となります。

すなわち該当運転手は、最悪タクシー運転手として、仕事ができなくなる可能性があります。

調査に入るタクシー会社も、処分を受け悪質だった場合には営業停止処分となるわけです。

逆恨みには注意が必要

クレームを入れることで、タクシー運転手が改心をしてくれればいいのですが、上の章で記載した通り、一癖も二癖もある方です。

逆恨みされる可能性が、ゼロではないことを認識しておいてください。

通報後は、タクシー会社もタクシーセンターなども、匿名で取り扱ってくれますが、運転手が、乗車区間や乗車日時から通報者を特定する可能性もあります。

その乗車区間が、自宅までとなった場合は、自宅の場所も特定されているということだけ認識しておいてください。

回避をしたいならタクシー配車アプリがおすすめ

今まで、態度の悪い・偉そうなタクシー運転手について解説してきましたが、回避する方法が一つだけあります。

それは、タクシー配車アプリを使うことです。

タクシー配車アプリを使うことで、偉そうな個人タクシーに、ぶつかる可能性は低くなります。

さらに、以前に乗って、不快な思いをしたタクシー会社を避けて、タクシーを予約することもできます。
万が一、実際に乗ったタクシーで不快な思いをした時には、領収書がアプリ内に入っており、会社へもすぐ連絡ができます。

配車アプリに、興味を持った方は「タクシー配車アプリを比較!おすすめはどれ?」の記事を参考に、気になる配車アプリを見つけてくださいね。

タクシー配車アプリを比較!おすすめはどれ?
タクシー配車アプリを比較!おすすめはどれ?急いでタクシーに乗りたいのに空車のタクシーが見つからない! タクシーの配車予約をしたいのに、電話がつながらない! そんな時に...

まとめ

  • 態度の悪いのは乗客の高圧的な態度にも問題があるかも知れない
  • 個人タクシーはタクシー界でもプライドモンスターである
  • クレームは直接運転手に言うのではなく、様々な機関に申し立てよう
  • クレームによる逆恨みのリスクは認識しておこう
  • 不快な思いをしてタクシーに乗りたくないなら、配車アプリを使おう

今回は、高圧的な態度を取るタクシー運転手について解説しました。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください